【京都府】阿闍梨餅を食べてみたのでレビュー!|京都で買える場所・日持ち・通販情報まとめ

当ページには広告が含まれています。
ソロ旅 菜の花

ご機嫌よう。
美味しいものが大好き! 菜の花でございます。

 京都土産の中でも、地元民や観光客に人気の和菓子「阿闍梨餅(あじゃりもち)」。

 今回は、阿闍梨餅をお取り寄せして実食した感想と、こだわり製法、京都で買える場所、日持ち・通販情報までまとめました。
 これから京都観光や通販購入を検討している方は必見です!

  • 阿闍梨餅を食べてみた👀 正直レビュー
  • 阿闍梨餅の購入場所
  • 阿闍梨餅はどれくらい日持ちする?
  • 阿闍梨餅のカロリー
Contents

阿闍梨餅とは? 京都の老舗「満月」が作る銘菓

 阿闍梨餅は、京都市左京区の老舗和菓子店「京菓子司 満月」が作る看板商品です。

 創業は安政3年(1856年)。
 160年以上の歴史があります。

 名前の由来は、比叡山で修行する高僧「阿闍梨」から。
 僧侶のかぶる網代笠をイメージして模られています。

 生地はもち粉と小麦粉をブレンドして香ばしく、もちっとした食感が特徴です。
 中には北海道産や丹波産の大納言小豆を使った粒あんがぎっしり✨

阿闍梨餅のこだわり製法と美味しさの秘密

もち粉と小麦粉の独自配合

 国産のもち粉と小麦粉を門外不出の比率でブレンド。

 小豆は厳選された大納言小豆 丹波産や北海道産の大粒大納言を使用。
 また、 一枚ずつ鉄板で丁寧に焼き上げ 高温で短時間焼くことで香ばしさともちもち感を両立させています。

阿闍梨餅を実際に食べてみた感想

 袋を開けた瞬間、香ばしい香りが広がります。
 ひと口かじると、生地のもっちり感と粒あんの上品な甘さが絶妙!!

 これがきらいな人はいないはず!!
 そう思ってしまうくらい、完成された美味しさです。

 緑茶はもちろん、コーヒーにも合う味わいでした。

阿闍梨餅のカロリーは?

エネルギー(カロリー)約122 kcal / 個
たんぱく質約2.1 g / 個
脂質約0.2 g / 個(全体の1%)
炭水化物約27.7 g / 個(全体の92%)
食塩相当量約0.02 g / 個

阿闍梨餅は京都のどこで買える?

📍満月 本店 (京都市左京区)

Follow Me !
  • URLをコピーしました!
Contents