Menu
Search
Category
Tag
Gourmet (11)Ikebukuro (2)Thailand (2)お城 (1)お寺 (5)お祭り (1)お花見 (3)ひとり旅 (1)カフェ (1)ガスト (1)ハイキング (2)寺 (1)春 (3)桜 (2)特別拝観 (1)登山 (2)神社 (8)秋 (3)紅葉 (2)自然 (8)観光地 (17)
ご機嫌よう。
ニートな旅人・あかさた 菜(@akasata_travel)でございます。
千本鳥居で有名な神社・伏見稲荷大社。
本堂からおもかる石までは行ったことがあるけれど、その先は知らない方が多いのではないでしょうか?
しかし、それだけではもったいない!
なぜなら伏見稲荷大社がある稲荷山は他で類を見ない神秘的な山。山頂に近づけば近づくほど、はっと息をのむ光景が増えます。
今回は運動不足の身体を駆使し、山頂まで登ったあかさたが、美しい稲荷山のあれこれを詳細に解説!
ぜひ伏見稲荷大社を観光する際の参考にしてください。
山頂へ行くルートは2種類ありますが、今回は昔より公式とされている「時計回りコース」を説明します。
メジャーな千本鳥居やおもかる石の先、しばらく歩くと現れる分岐点・四つ辻。
この四つ辻から、眼力社(がんりきしゃ)や薬力社(やくりきしゃ)を横切り、山頂へ向かいましょう。
帰りは二ノ峯、三ノ峰を下り、本堂に戻ります。
実際に登ってみての所要時間は、行きが1時間半、帰りが1時間の、往復2時間半ほどでした。
他サイトでは往復1時間半という記載が多いのですが、休憩なしで登らないと難しいと思います……。
途中休憩や撮影の時間を含め、2時間はみておきましょう。
↓ 徒歩 20分
↓ 徒歩 30分
↓ 徒歩 20分
↓ 徒歩 10分
↓ 徒歩 10分
所要時間合計 約1時間半
↓ 徒歩 20分
↓ 徒歩 20分
↓ 徒歩 20分
所要時間合計 約1時間
伏見稲荷大社は標高233m、距離にして片道2kmです。
数字で見るとなんてことないように感じるかもしれませんが、石段が続く山道はなかなかハード。
ハイキング気分で登った私は途中後悔しました💦
なので、動きやすい服装、歩きやすいシューズで登ることをおすすめします。
また、予想以上に身体が疲弊するため、水分と軽食を持参し、体調不良に気をつけましょう!
本堂は伏見稲荷大社を訪れた方のほぼほとんどが訪れていることでしょう。
どこか竜宮城を連想させる造形が美しいです。
5分ほど歩くと、人気スポット・千本鳥居に到着。
千本鳥居の先におもかる石があります。
千本鳥居を抜け、奥社の突き当りにあるおもかる石。
願い事が叶うか否かを試す石で、持ち上げた結果、予想より重ければ叶わない、軽ければ叶うと謂われています。
どうやらこれは石占いの一種であるようで、過去に二度試みたことがある私は、その時により重さが違いました。
おもしろい運試しなので、みなさんもやってみてください。
ここまでの道のりは比較的穏やか。
撮影や参拝を含め、所要時間は20分前後でした。
周囲の景色がいっきに山っぽくなりました。
緩やかですが、坂道が増えはじめます。
ここら辺で少し疲労が出てきました。
都会では見ることのない山の風景を楽しみながら、黙々と歩くこと約30分。
分岐点・四つ辻に到着!
木々の隙間から覗く京都の街を一望できます。
一休みできるベンチやお茶屋があるので、ここで体力を取り戻しておきましょう。
この先から山頂までは、急な石段が続き、結構ハードです。
小さな鳥居がいくつも並ぶ、魔訶不思議な光景。
神秘的ですが、妖しくもあります。
四つ辻以降は石段が増え、眼力社を過ぎてからはほぼ上り坂。
歩き慣れない山道なせいもあり、想像以上に息が上がりました。
四つ辻から10分ほど歩くと見えてくる眼力社。
全国的に珍しい、眼に関するご利益がある神社です。
伏見稲荷大社や稲荷山には、”稲荷”と名がつくだけあり、たくさんの狐の像があります。そのほとんどが左右2体が対になっているのですが、眼力社の狐の像は1体だけ。しかも、逆立ちしているような、奇妙な恰好。
とても個性的でおもしろいですね。
眼力社から10分ほど歩くと、薬力社があります。
こちらは無病息災・厄除けなどの利益がある神社です。
その後、さらに10分ほど歩けば、いよいよ山頂です。
ラストスパート! ここを登れば山頂です!!
到着(´Д⊂ヽ
山頂を示す表記は写真の看板だけなので少し味気なく思いましたが、達成感が半端ない!
四つ辻から山頂まで、途中の休憩を含め、所要時間は約40分。
本堂から山頂までのトータル所要時間は約1時間半でした。
神秘的で幻想的な稲荷山。
普段運動しない方はしんどいと思いますが、山頂まで登る道筋には、なかなかお目にかかれない光景がたくさんあります。
登ってみて後悔することはないはず。この記事を参考に、ぜひ一度挑戦してみてください!
よいお山巡りになりますように✨